1級・準1級

2025.1.10

2024年度 第2回 英検 1級 ライティング(英作文)

1級 ライティング(英作文)を見て行きましょう。2024年度 第2回 1級 問題文 (pg14)Are free trade agreements with other count…続きを見る

2025.1.9

帰国子女と英検準1級

年末の英検対策集中レッスンに来た学生(高校2年生)はまさかの関西圏外からでした。空港前ホテルに1泊して次の日のレッスンに来るという熱の入れようでした。よくよく考えたら、蛍池は大阪空…続きを見る

2024.12.25

なぜ1級を受けようと思ったのか

筆者にとって英検1級は遠いことで関係ないことだと思っておりました。では、なぜ40代になって挑戦しようと思ったのか。これには理由があります。(高校受験する娘が英検受けるので、せっかく…続きを見る

2024.12.23

誰が準1級に受かるか

もちろん誰でも通るわけではありません。英検準1級は。 筆者の経験では、通る生徒は、出来る生徒でかつ頑張る生徒。この二つの条件です。帰国子女だから通るとか、留学経験者だから…続きを見る

2024.12.10

やっぱり単語数

 英語に触れるのは卒業以来で、でも学び直したいという方が来られます。中学の文法から始めることも良いことです。ですが、筆者は単語数を増やすこと、語彙力を上げることをまず先決…続きを見る

2024.11.24

レッスンプロでなくトーナメントプロから学ぶ

 トーナメントプロは、ゴルフで言えばツアープロになると思いますが、筆者は自分のことをレッスンプロでなくトーナメントプロだと思っております。週末は当校で教えておりますが、普…続きを見る

2024.11.17

第2回検定 B日程 二次試験 当日

 本日は、面接日当日ですね。今まで長年英検を指導して来た者として、何点か書きます。 だいたい6割がたの受験者は合格していると思います。全員が一発で合格するわけで…続きを見る

2024.11.14

小学5年生英検1級一次試験合格 → 面接対策

 この度、筆者が担当している生徒さんが、小学5年生にして英検1級一次試験合格しました。ここまでに至る経緯を少々書きます。 そもそも、英検受検の目的は本人の中学受…続きを見る

2024.11.9

2024年度 第2回 英検 1級 ライティング(英文要約)

 1級 ライティング(英文要約)を見て行きましょう。2024年度 第2回 1級 問題文 (pg12)模範解答は下記でした。2024年度 第2回 1級 解答 第1…続きを見る

2024.10.16

英検1級 面接試験(筆者の個人的な経験)

 あくまで個人的な経験ですが、筆者が英検1級の面接を受けたときの話をします。そもそも1級なんて求められません。ビジネスにおいても準1級で十分です。メーカーの海外営業なんて…続きを見る

1 2 3