2025.10.10

2025年度 第1回 英検 準1級 ライティング(英作文)

2025年度 第1回実施のテスト内容が公開されています。2025年度 第1回 準1級 問題(pg14)準1級の英作文を見て行きます。今回はこちらがお題でした。Should gove…続きを見る

2025.10.8

世間の狭さ

Six degrees of separationって何か知っています?六次の隔たりと日本語で訳されています。 六次の隔たり(ろくじのへだたり、Six Degrees o…続きを見る

2025.10.7

2025年度 第1回 英検 準1級 ライティング(英文要約)

準1級 ライティング(英文要約)を見ていきましょう。2025年度 第1回 準1級 問題文 (pg12)模範解答は下記でした。2025年度 第1回 準1級 解答District he…続きを見る

2025.10.5

IELTS ジェネラル・モジュール ライティング 書き方

  IELTSライティングテストには2つのタスクがあります。アカデミック・モジュールとジェネラル・モジュールの課題は異なります。 (スピーキングとリスニングは「アカデミック・モジュ…続きを見る

2025.10.3

IELTS申し込み(どのサイトが公式?)

  IELTSを筆者も申し込もうとしておりまして、調べてて思ったんですよね。どこで申し込んだら良いの? 写真みてくださいよ。どちらも公式をうたっている…続きを見る

2025.10.2

AI 副業 Outlier以外(Mercor)求められる英語は準1級以上

最近は、物価も上がってきて、昇給も世間なみにあったとしても、心もとないですよね。そんな中で、副業も認める会社も増えてきました。 今回は、特にバイリンガル向けのオンラインで…続きを見る

2025.10.1

「注文してないピッツァでも届いたのかい?」

  こどもがYoutubeを隣でみていて、面白かったのでご紹介します。意訳しすぎる通訳ぼくわたチャンネルというアニメコント系YouTubeチャンネルの1エピソー…続きを見る

2025.9.30

単語を制するものは英検を制す

 「過去問を制する者は受験を制す」と下記記事で書きました。大学受験の英語について「単語を制するものは英検を制す」と筆者は思っています。英語試験全般に言えることでもあります…続きを見る

2025.9.27

第20回英会話カフェ開催報告

豊中蛍池 インパクト英会話 英会話カフェ

9月21日の英会話カフェは、3名の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。今回は、「日常の出来事」など、様々なテーマについて、和やかな雰囲気の中で活発な英会話セッションが行…続きを見る

2025.9.25

IELTS 再採点(Enquiry on Results)の申請 - チャレンジ制度 -

「IELTS 裏技」と検索していて出てきました。この方のブログ記事です。〜海外大進学〜IELTSの壁攻略法・裏ワザ「裏ワザ(?!)ほんとは裏ワザでもなんでもなく、正式な制度なのだが…続きを見る

1 2 3 4 5 6 50