2025.11.19

第22回英会話カフェ開催報告

☕ 11/16 趣味や海外事情で盛り上がった2時間!11月16日(土)に開催された英会話カフェには、5名の方にご参加いただき、活気あふれるセッションとなりました!今回も、普段のレッ…続きを見る

2025.11.17

英訳・和訳の仕方(大学受験)

大学受験において、英訳・和訳の問題が出てくると思います。場合によっては、それが試験の大半か、大半でなくとも配点の比重が高いことがあるでしょう。お金もらって翻訳(日英、英日両方かつ家…続きを見る

2025.11.11

日本語の祖先

日本語ってどこからやって来たか分かっていないって知ってました?実は、現在も未解明とされています。例えば、韓国語には日本語と文法や単語で類似点はありますが、それでも言語学的には系統関…続きを見る

2025.11.10

2025年度 第2回 英検 2級 ライティング(英文要約)

 2級 ライティング(英文要約)を見て行きましょう。2025年度 第2回 2級 問題文 (pg12)模範解答は下記でした。2025年度 第2回 2級 解答 Mo…続きを見る

2025.11.9

試験当日にできること

本日は、筆者自身が試験です。今は、ファストフード店で最後の確認を行っております。 筆記試験にしても面接試験にしても、試験当日もできることありますよね。 英検の筆…続きを見る

2025.11.6

筆者はこれで記憶が定着すると気づきました

筆者は今週末ある国家資格の試験を受けます。2回目です。去年は落ちました。もう丸4年勉強しています。最初よりかは進歩しましたが、まだまだです。 大きな問題は、覚えられないこ…続きを見る

2025.11.3

必要なレポートはA4 一枚のみ

先日はこのブログで、ボクシングトレーナーのカスダマトの言葉を紹介しました。彼は色んな名言を残しているんですね。心に残る言葉が多く、考えさせられます。また、ユーモアあって、かつ分かり…続きを見る

2025.10.31

Every now and then it seems to flare up again.

先日、英文の長文読解を生徒さんとやっておりまして、タイトルの文が出てきました。Every now and then it seems to flare up again.この文で単…続きを見る

2025.10.30

Car Free Days

大学受験の英語長文を生徒さんと読んでおりまして、設問箇所の文がタイトルの"Car free days.."から始まっておりました。 これ、「車が無料の日..」と訳すと間違…続きを見る

2025.10.29

同じに聞こえる

当校の個人レッスンで英語を教えていますと、混同する語句が多いことによく気づかされます。生徒さんから言われて、改めてそう思うことが多いです。例えば、Quite - Quit - Qu…続きを見る

1 2 3 4 5 6 51