2025.3.2
たまに生徒さんに間違われることがあります。
たまに生徒さんに間違われることがあります。基本的に、筆者は決まった曜日にしかいないので、他の曜日に来られる先生に会うことが余りありません。その滅多にない機会に会うと、普通に勘違いさ…続きを見る
2025.3.2
たまに生徒さんに間違われることがあります。基本的に、筆者は決まった曜日にしかいないので、他の曜日に来られる先生に会うことが余りありません。その滅多にない機会に会うと、普通に勘違いさ…続きを見る
2025.2.26
TOEICやってると英語圏に住んだことなければ分からない単語が出てきます。タイトルのSatellite dishは、まず分かりません。ただSatelliteの意味が「衛星」なので、…続きを見る
2025.2.20
英検の目標級に短期間で合格したい場合に、筆者はリスニングに力を入れています。何故なら、リスニング力を向上させるのが非常に時間がかかるからです。対して、単語や文法は覚えようと思えば一…続きを見る
2025.2.9
英検1級の面接練習しています。5題書いた紙を複数用意しています。それをひっくり返してもらって、1分準備。そこれから選んだ題で2分スピーチ。質疑応答を4分。それから講評に10分程度か…続きを見る
2025.2.2
(2/2 教室にて撮影) 当校では、希望あれば生徒さんにTOEIC模試(英検も)を受けてもらっています。現在のところお金は頂いておりません。自主的模試ですので、試験官もお…続きを見る
2025.1.29
準1級 ライティング(英文要約)を見て行きましょう。2024年度 第2回 準1級 問題文 (pg12)模範解答は下記でした。2024年度 第2回 準1級 解答Some people…続きを見る
2025.1.27
2024年度 第2回実施のテスト内容が公開されています。準1級の英作文を見て行きます。今回はこちらがお題でした。Should a high salary be the most i…続きを見る
2025.1.23
今週末が英検一次試験本番ですね。最後の追い込みといったところでしょうか。 筆者は、担当生徒にだけですが、書いた要約と作文を送ってもらって添削して返却しております。今のとこ…続きを見る
2025.1.21
英検指導にお困りではないでしょうか。特に上位級:準1級、1級において。リーディング、ライティングの指導はできるけど、面接は…ということはないでしょうか。生徒さんに頼まれても断ってお…続きを見る
2025.1.10
1級 ライティング(英作文)を見て行きましょう。2024年度 第2回 1級 問題文 (pg14)Are free trade agreements with other count…続きを見る