2025.10.27
AI 副業 Outlier以外(Mercor)求められる英語は準1級以上(その2)
少し前にAI副業 - Mercorについて記事を書きました。AI 副業 Outlier以外(Mercor)求められる英語は準1級以上プロジェクト(仕事)のリンクを貼っておりましたが…続きを見る
2025.10.27
少し前にAI副業 - Mercorについて記事を書きました。AI 副業 Outlier以外(Mercor)求められる英語は準1級以上プロジェクト(仕事)のリンクを貼っておりましたが…続きを見る
2025.10.19
リスニングにしても長文にしても、固有名詞であると認識できると非常にやりやすくなります。地名、会社名、人名など、あまりスペルは関係なく、これらが分かるかどうかで大きくスコアに影響しま…続きを見る
2025.10.14
IELTSの勘違いで検索していました。 色々でてきましたが、これが一番オドロキでした。スピーキング試験において試験官に聞き返してもスコアに影響はないようです。また、質問を…続きを見る
2025.10.13
この度、インパクト英会話の生徒さんが、見事、イギリスの大学への進学という大きな夢を実現されました!つきましては、お母様から「同じような進路を目指す方に少しでも参考になればと思い、…続きを見る
2025.10.10
2025年度 第1回実施のテスト内容が公開されています。2025年度 第1回 準1級 問題(pg14)準1級の英作文を見て行きます。今回はこちらがお題でした。Should gove…続きを見る
2025.10.5
IELTSライティングテストには2つのタスクがあります。アカデミック・モジュールとジェネラル・モジュールの課題は異なります。 (スピーキングとリスニングは「アカデミック・モジュ…続きを見る
2025.10.3
IELTSを筆者も申し込もうとしておりまして、調べてて思ったんですよね。どこで申し込んだら良いの? 写真みてくださいよ。どちらも公式をうたっている…続きを見る
2025.9.25
「IELTS 裏技」と検索していて出てきました。この方のブログ記事です。〜海外大進学〜IELTSの壁攻略法・裏ワザ「裏ワザ(?!)ほんとは裏ワザでもなんでもなく、正式な制度なのだが…続きを見る
2025.9.3
カナダは北米で米国と地続きなので、だいたい米国と一緒と思ってしまいます。アメリカの大学留学だったら、TOEFL、のような図式があります。IELTSも認められているようですが。&nb…続きを見る