英語の豆知識

2025.8.15

IELTS sample test questions

IELTSを自分で受けてみようと思っています。三つともです。IELTS AcademicIELTS General TrainingIELTS for UKVI (Academic…続きを見る

2025.8.13

超ネット時代に

AIが何でも答えてくれる時代に、学習なんているでしょうか。 しかし、覚えておいてください。誰もが正しい答えにたどりつけるわけではありません。 少し検索すれば分かるのに、少…続きを見る

2025.8.12

英検集中講座では何をするか

よく質問があるのでお答えします。1日5時間、2日間で10時間の集中レッスンです。10:00-12:00、1時間休憩、13:00-16:00となっていますが、講義中も適宜休憩を取りま…続きを見る

2025.8.10

419 Scam

筆者が大学卒業したてのぺーぺーだった頃(PayPayのことではない)、朝来て昨晩中に届いていたファックスを仕分ける仕事を担っていました。海外営業部の新入社員の仕事でした。当時は海外…続きを見る

2025.8.6

Yes, it isn't.

Yes, it isn’t.という言葉は存在しません。 文法的に正しくは、Yes, it is.かNo, it isn’t.です。肯定と否定は決して混じりません。   しかし、日本…続きを見る

2025.8.5

オーストラリア 駐在ビザ IELTSスコア(免除、例外、除外)

さて、オーストラリアに出向する駐在が取得するビザ<サブクラス482>ですが、前回はビザ取得条件に英語テストのスコアがあると話をしました。下記サイトの通りです。English pro…続きを見る

2025.8.4

ピリオド、コンマ、大文字、小文字、アルファベット

英検の作文、要約についてどう準備して良いか分からないことがあると思います。当校では、宿題にしており、週の半ばに送ってもらえれば出来る限り2-3日で添削して返しているか、レッスンの時…続きを見る

2025.8.2

オーストラリア 駐在ビザ IELTSスコア

オーストラリアに出向する駐在が取得するビザは一般的に昔は<サブクラス457>でした。それが、<サブクラス482>に置き換わりました。今回の話は、ビザ取得条件です。 昔は無…続きを見る

2025.7.31

Give a man a fish and you feed him for a day. Teach a man how to fish and you feed him for a lifetime.

「人に魚を一つあげれば1日食える。魚の取り方を教えてやれば一生食いっぱぐれない」聖書の言葉とも言われていますが、聖書にはありません。由来ははっきりしていないそうです。アジア発祥だと…続きを見る

2025.7.27

いわゆる意識高い系のカタカナ語

コミュニケーション能力が高いとは、いわゆる意識高い系のカタカナ語で話せることではありません。相手に分かってもらわなければなりません。理解してもわらなけばなりません。 ビジ…続きを見る

1 2 3 4 5 6 13