2024.10.4
Please do not put things around us
あるレストランでの注意書きです。日本語がありますので意味は分かりますが、around usはおかしいです。これは私たちの周りになってしまい、Please do not …続きを見る
2024.10.4
あるレストランでの注意書きです。日本語がありますので意味は分かりますが、around usはおかしいです。これは私たちの周りになってしまい、Please do not …続きを見る
2024.9.28
昨日、偶然にも電車で以前おられた生徒さんに遭遇しました。お互い滅多に使わない駅で、同じ電車に、同じドアに乗り込みました。しかも筆者は乗り込む前に一度ドアを変えています。…続きを見る
2024.9.27
特に中学生、高校生、さらに言えば、受験生に向けて書きます。英語がデキるということは、決して4技能がずば抜けて出来るという意味ではありません。ましてや、みんなが知らないよ…続きを見る
2024.9.22
秋分の日は「Autumnal Equinox Day」と言います。正式には。もう少しだけ簡単に言えば、「Autumn Equinox Day」ですが、Autumn自体が…続きを見る
2024.9.21
9月19日は、International Talk Like a Pirate Day(世界海賊口調日)でした。筆者が駐在していたとき前に座っていた現地営業部員がこの記念日が好きで…続きを見る
2024.9.18
業界誌を読んでおりますと、また見慣れない用語が出てきました。これは、誰かの日本語訳もまだネットに出ておりません。Staggerは、ふらふら、よろよろ、圧倒される、不安定…続きを見る
2024.9.11
聞き取れない単語として、固有名詞がよくあがります。これは聞き取れなくて大丈夫です。なぜかというと固有名詞は、人名も地名も会社名もすべてスペルも違えば発音もあらゆるパター…続きを見る
2024.9.7
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」美人を形容する言葉です。筆者の小学校3年生の息子が突然いいだしびっくりしました。誰に教わったのか父(筆者のこと)は慌てふため…続きを見る
2024.9.5
Walk-onってなんだとなると思います。アメリカの大学スポーツにおいて、奨学金をもらって進学することが、活躍の第一歩です。ところが、奨学金もらえずに進学し、プレーする…続きを見る
2024.9.4
柱とか支柱とか色んな言い方があるんですね。筆者が勤めている会社で製造している製品で、支柱がある商品がありますが米国人同僚はそれこそ全員別々の呼び方をします。それがタイト…続きを見る