英語学習

2025.10.30

Car Free Days

大学受験の英語長文を生徒さんと読んでおりまして、設問箇所の文がタイトルの"Car free days.."から始まっておりました。 これ、「車が無料の日..」と訳すと間違…続きを見る

2025.10.29

同じに聞こえる

当校の個人レッスンで英語を教えていますと、混同する語句が多いことによく気づかされます。生徒さんから言われて、改めてそう思うことが多いです。例えば、Quite - Quit - Qu…続きを見る

2025.10.28

Please an use entire roll ...

  あぁー、誰だこれをOKにしたヤツはー! 動詞の前にaやanは来ないです。正しくは、Please use an entire rollです。&nbs…続きを見る

2025.10.27

AI 副業 Outlier以外(Mercor)求められる英語は準1級以上(その2)

少し前にAI副業 - Mercorについて記事を書きました。AI 副業 Outlier以外(Mercor)求められる英語は準1級以上プロジェクト(仕事)のリンクを貼っておりましたが…続きを見る

2025.10.8

世間の狭さ

Six degrees of separationって何か知っています?六次の隔たりと日本語で訳されています。 六次の隔たり(ろくじのへだたり、Six Degrees o…続きを見る

2025.10.2

AI 副業 Outlier以外(Mercor)求められる英語は準1級以上

最近は、物価も上がってきて、昇給も世間なみにあったとしても、心もとないですよね。そんな中で、副業も認める会社も増えてきました。 今回は、特にバイリンガル向けのオンラインで…続きを見る

2025.9.30

単語を制するものは英検を制す

 「過去問を制する者は受験を制す」と下記記事で書きました。大学受験の英語について「単語を制するものは英検を制す」と筆者は思っています。英語試験全般に言えることでもあります…続きを見る

2025.9.25

IELTS 再採点(Enquiry on Results)の申請 - チャレンジ制度 -

「IELTS 裏技」と検索していて出てきました。この方のブログ記事です。〜海外大進学〜IELTSの壁攻略法・裏ワザ「裏ワザ(?!)ほんとは裏ワザでもなんでもなく、正式な制度なのだが…続きを見る

2025.9.23

“I am not concerned that you have fallen -- I am concerned that you arise.”

タイトルは、ある歴史上の人物の言葉です。「あなたが倒れたことに関心はありません。私はあなたが立ち直ることに関心があるのです。」だったかな、訳は。 その人の人生を言い合わら…続きを見る

2025.9.10

Storm, Value, Real, Justice, Local

英語教えていますと、日本でも耳にするのに意外と実際の意味を知らない場合があります。 まず、Stormから。いつもは、「男性アイドルグループ名で~」で始めます。実はパッとは…続きを見る

1 2 3 4 5 6 8