2025.1.22
不確定要素を排除する(可能な限り)
あるスポーツの戦術アナリストの生徒さんがいます。筆者にとってみると、試合には不確定要素がものすごく多いのに、どこを切り取って戦術を立てるのだろうという疑問がありました。…続きを見る
2025.1.22
あるスポーツの戦術アナリストの生徒さんがいます。筆者にとってみると、試合には不確定要素がものすごく多いのに、どこを切り取って戦術を立てるのだろうという疑問がありました。…続きを見る
2025.1.21
ようやく1週間の出張が終わりました。出発する前は、まずブチョーから出張承認を拒否され、再度提出して承認になってもカチョーから準備がなっていないことをボロカスに言われ、こんな憂鬱な出…続きを見る
2025.1.14
実に19年ぶりに前職の担当代理店のディレクターと会いました。前職の懐かしいメンバーの近況などを聞き、楽しい時間でした。ただ、お互い年取ったなと思います。最後に会ったのが2006年で…続きを見る
2025.1.13
11月にバンコク行ったときは同僚と一緒でした。訪問するお客様にお土産を渡すのは鉄則です。前は北米担当だった筆者はあまりこだわりなく、基本的には近所のスーパーやイオンとかで買いあさっ…続きを見る
2025.1.9
年末の英検対策集中レッスンに来た学生(高校2年生)はまさかの関西圏外からでした。空港前ホテルに1泊して次の日のレッスンに来るという熱の入れようでした。よくよく考えたら、蛍池は大阪空…続きを見る
2025.1.6
「訛りがある」と言われると、それは外国語であっても、日本語であっても良い意味で捉えることができない場合があります。英語だと"You have an accent"になりますが、(日…続きを見る
2025.1.5
駐在員の間で言われる「1、3、5、7」という言葉があります。父親が駐在員だった90年代に聞きましたので、もっと前からあったと思います。今は使われているか分かりませんが、…続きを見る
2025.1.3
A rolling stone gathers no moss.転石苔むさず このことわざには、日英で意味が違います。日本では、職や住むところをころころ変えて…続きを見る
2025.1.2
留学中の過ごし方として、筆者はボランティアを勧めています。地元コミュニティと関われるボランティアです。出来るなら、日本人と関わらない活動が良いでしょう。 語学…続きを見る