2025.3.20
英語の上手い下手でなく、
昨日、RentとLendの違いで、海外オフィスの方に再度確認入れました。筆者はタダだと思っていたので、Lendを使っていたのですが、お相手はRentを使っています。それでも文脈上タ…続きを見る
2025.3.20
昨日、RentとLendの違いで、海外オフィスの方に再度確認入れました。筆者はタダだと思っていたので、Lendを使っていたのですが、お相手はRentを使っています。それでも文脈上タ…続きを見る
2025.3.18
個人に対する海外進出(就職、留学、海外コンペ応募など)のサポートは、自分で言うのも何ですが、筆者は長けていると思っています。代理人(エージェント)みたいにアプローチ先の選定から書類…続きを見る
2025.3.13
以前は、帰化した場合、戸籍の氏名は日本風の氏名でなければなりませんでしたが、国籍法が変わり、自由につけることができるようになりました。カタカナ表記も可能です。当時、外国の方が帰化す…続きを見る
2025.3.10
「調子はどう?」「まぁまぁです。」という意味で、"I'm so-so."と使う方がいます。英検面接の練習をしていてもこれが出てきます。なお、2級までは自由会話は評価の対象ではないた…続きを見る
2025.3.9
縁ってありますよね。筆者は結構信じております。ここでも何度か話したと思います。 バンコク出張においてそれを感じることが複数回ありました。現地でお会いした取引先の社長様は、…続きを見る
2025.3.8
incineratorって焼却炉のことなんですけど、やはりごみ焼却所を訪ねたらこの単語を聞きました。恥ずかしながらこの単語知りませんでしたね。雰囲気として何となくそうかなと思ってい…続きを見る
2025.3.5
今、バンコクに来ています。1週間、お客様まわりです。代理店、ユーザーを訪問しております。日系商社、日系メーカー、日系メーカー代理店、どこを巡っても、不景気な話しか聞きません。タイ国…続きを見る
2025.3.3
永久機関詐欺というものがあります。これは科学的に存在しえない永久機関(外部からエネルギーを受け取ることなく、外部に仕事を永久に行い続ける装置)をネタにお金をだまし取る詐欺です。ちな…続きを見る
2025.3.1
言葉を使うことを生活の糧としています。それが生まれつきなのか、成長の過程としてそうなったのか分かりません。読む本もそのような系統がすきです。今読んでいる本は、下記です。「コードブレ…続きを見る
2025.2.28
減量を試みています。「ダイエット中です」が、I'm on a diet.です。Dietは、日本語でもダイエットとなっていますが、「食習慣・食習慣」という意味でも使います。 …続きを見る