2025.7.10
書ける英語を書く、答えることの出来る英語を答える
多くの皆さんが勘違いしていることなのですが、英検の作文においても、面接においても感動秘話は期待されていません。ただただ設問に答えて欲しいと思われているだけです。 面接なん…続きを見る
2025.7.10
多くの皆さんが勘違いしていることなのですが、英検の作文においても、面接においても感動秘話は期待されていません。ただただ設問に答えて欲しいと思われているだけです。 面接なん…続きを見る
2025.7.8
ネイティブの先生にこう言われたことがあります。英検は日本では圧倒的支持を受けているけど(特に中高生に)、あれは特殊な試験だというニュアンスで。それとあとネイティブには教えにくいとい…続きを見る
2025.7.5
主に英語における数字の読み方です。 日本の学校ではほとんど学習しません。 まず、日付の読み方から。日本語では、1日(ツイタチ)、2日(フツカ)、3日(ミッカ)...です…続きを見る
2025.7.4
Please fasten a seat belt.シートベルトを着用してください。 これパッと見、正しいように見えます。ところが一般的にはPlease fa…続きを見る
2025.7.3
筆者がいる業界は元々日系メーカーが強いからか、海外でも日本語話者と仕事することがたくさんあります。 英語講師でもある筆者の能力が一切求められない現場です。 中でも台湾の担当者が非常…続きを見る
2025.7.2
カンペーイの話はしましたが、実は筆者は中華圏を担当したのは初めてでした。それは何故かというと、前に勤めていた会社がはっきりしていたからです。会社としてのポリシーが、「飲めないヤツは…続きを見る