Storm, Value, Real, Justice, Local

投稿日:2025/9/10

英語教えていますと、日本でも耳にするのに意外と実際の意味を知らない場合があります。

 

まず、Stormから。

いつもは、「男性アイドルグループ名で~」で始めます。

実はパッとは出て来ないです。それでも。

ただ、時代は移り変わりますので、もうちょっとしたらこの話も通用しなくなるかも知れませんね。

 

次にValue。

マックスバリューさんやトップバリューというブランドありますよね?

これも意味はすぐには出て来ないです。

世界バリバリ★バリューっていうTV番組あったんですよ。(アカン、これも2008年で終わってる)

 

Real

「ガチでリアルで」とあまりにもたくさん出川哲朗さんが言うので、言葉だけは認識されています。

ところが、意味を知らないと出川さんが意図するところの「本気で」というニュアンスが意味だと思ってしまいます。

 

「ジャスティス!」ってこれまた芸人さんが言うので、Justiceの意味自体は知らないのに言葉だけが広まりました。

そして、意味きいても「サンシャイン池崎」という言葉が返ってくるのがオチです。

 

Localもそうです。

田舎の~と訳される方が大半ですね。

文脈によっては、田舎も問題ないのですが、地元のという意味で出て来る方が多く、田舎と訳してしまうとおかしくなるときがあります。

 

 

ちなみにこれら英単語全部、英検2級レベルで出て来ます。

筆者は無駄話をしているようで、無駄話をしていません。