Part of the Package

投稿日:2023/12/24

It's part of the package.という表現があります。

パッケージというと、商品の包装のデザインの事を言ったりしますね。

回は慣用句としての表現です。

 

しかし、ネットにもあまり解説が載っていませんね。

「〜とはそういうものだ。」
「(それも)ひっくるめての値段だよ。」

このような訳の例がありました。

合っていますが、もし加筆するなら、皮肉的に使われることもあることでしょうか。

ですので、「それも込みの値段」「それも漏れなく付いて来ます」(皮肉的でも、そうでなくとも)という訳が正しいのではないでしょうか。

英語サイトでの解説はこうなっています。

The meaning of PART OF THE PACKAGE is part of a situation that someone will have to accept.

例えば、素晴らしい家を素晴らしい値段で買えたのに、駅から徒歩30分とか。そういうのをIt's part of the package.と言ったりします。親しい間柄だったらですよ。

不動産屋さんはそんなこと言わないですからね。

他にも求職/転職でもpackageが使われます。

月給以外の福利厚生などのことをpackageという表現をして、(高級)社有車無償貸与とかジム年会費会社負担とかを指す場合が多いですね。

筆者は、昔ある南アジアの国を担当していたときに、先方の担当者が突然やめて後から"They offered me a package that I could not resist."と教えられたことがあります。

余程好条件だったのでしょう。

なお、この場合にpartの前には、aは使われません。apart(離れて)と混同しそうな事もあるからだと思っています。