エージェントって人それぞれ違いますよね
投稿日:2025/3/18
個人に対する海外進出(就職、留学、海外コンペ応募など)のサポートは、自分で言うのも何ですが、筆者は長けていると思っています。
代理人(エージェント)みたいにアプローチ先の選定から書類集めのアドバイスまで全部できます。
ただ、本人に代わって交渉まではできません。そのような公的資格は持ってませんので。
ところで、筆者は今転職活動をしております。
いつもなのですが、転職エージェントを使っています。
もう本当に担当エージェントの方は、人それぞれ違います。
やはり、熱心で親身になってくれる人が良いです。
それこそ休日にでもメールや電話くれるような担当は〇ですね。
また、相性もあります。
筆者の担当の方は今は固定になりましたが、今の方に落ち着くまで複数回面談しました。
5年前の転職のときは、かなり力入れてサポートもらいました。
今回は、別会社の別担当ですが、似たような感じでサポートもらっています。
一番最初の電話面談は1時間ぐらいでしたが、筆者の質問を全部答えてくれて非常に安心しました。
例えば、筆者ぐらいの年齢になると数十の応募でも書類でさえほとんど通らないことも教えてもらいました。
サポートされている方で筆者よりもう少し上の方は、50応募して、面接につなげれたらのはたった3件だったそうです。
ただし、最終的には納得できる転職をされたそうです。