同郷って
投稿日:2025/4/2
同郷って問答無用で信用してしまいます。
それが海外だったら、尚更です。
個人的な経験でしたら、筆者の父親とカリフォルニア時代の借家の大家さんが同郷でした。
それこそ、兵庫県のかなりローカル地方の。
それは意気投合しますよね。異国の地で会ったりしたら。
その他の家を検討したかどうか知りませんが、父親は家族と住む家をその同郷の大家さんから借りることに決めました。
歴史上では、孫文がロンドン滞在中に騙されて清国公使館に監禁されたのも、同郷を装い言葉巧みに誘われたからだと言われています。
同郷って問答無用で信用したくなります。
危ないですね。
だけど、海外出張中に面談相手が同郷だったら、理由なしに非常に嬉しくなります。
筆者は、小学校まで一緒だった人に会ったことがあります。町おろか番地まで分かるレベルでした。
ただ、注文もらえなかったですけどね。