最初から出身国は聞かない

投稿日:2025/4/23

日本で働く外国出身の方とご一緒する機会が多くあります。

昨日は、日帰り出張で、今協業している会社を訪問しました。

その会社の担当者の方の一人は、中華圏の方でした。

ただ、最初から出身国は聞かないですね。

だいたい想像つきますけど、仕事中は聞かないです。

基本的にどの国の出身であるかは、仕事の能力と関係がないからです。

筆者も聞かれ方にもよりましたが、不快な気分に陥ったことがありました。

 

 

なお、中華圏の方は、代表的なところで、台湾・香港・中国本土とありますが、それぞれ違いますので気を付けないといけません。

中国本土ですが、「大陸の方ですね」とか「Mainland China」というと間違いないです。

 

それと政治・宗教の話はしないですね。一切。

相手が振って来ても乗っては駄目です。まぁ、振っては来ないと思いますが。

 

今回の方は、中国本土の福建省出身の方でした。

お昼ごはん食べているときに聞きました。日本の大学院留学から、そのまま就職されたと聞きました。