2024.7.11
2024年度 第1回 英検 準1級 ライティング(英作文)
2024年度 第1回実施のテスト内容が公開されています。 準1級の英作文を見て行きます。今回はこちらがお題でした。In urban areas, should…続きを見る
2024.7.11
2024年度 第1回実施のテスト内容が公開されています。 準1級の英作文を見て行きます。今回はこちらがお題でした。In urban areas, should…続きを見る
2024.6.4
先日、生徒さんと1級 Writingの要約問題を検討しました。2024年第1回1級 Writing 要約問題pg12まず、解答例は4文になっています。2024年度第1回…続きを見る
2024.5.23
英検対策の指導を行っていましたら、本文中に出てきたRegionとは何ぞやとなって、「地域」のことですと説明しましたが、Areaとどう違うかが議論となりました。まずAreaですが、「…続きを見る
2024.5.3
長文読解問題の解き方を過去問実例を使ってここに記します。2023年度 第3回 準1級 長文 問38を取り上げます。まず、page 12に問題文があります。次のページに問38-41が…続きを見る
2024.5.2
(下記URLから抜粋)https://www.eiken.or.jp/eiken/2024renewal/英検3級以上の級は、一部新たな形式での出題を加えてリニューアルします。20…続きを見る
2024.4.28
英検の長文は、どの級であってもだいたい解き方は同じです。1級もそうです。だいたい1級は文が長いだけで、問題自体はそんなに難しく作られておりません。まず、何より単語を知ら…続きを見る
2024.2.26
英検の2次試験が先週末にありましたね。受けた方、皆さんお疲れ様でした。緊張したと思います。長年、英検の指導をしていて思っていることがあります。それは、問いに答えることが…続きを見る
2023.12.23
前回より時間がとんでしまいましたが、第4問目の答え方をお伝えします。 公式サイトにあがっているサンプル問題を見ます。質問は下記です。Today, many p…続きを見る
2023.12.14
先日は、答えに抑えるべき論点が見当たらない、という話をしました。長年英検の面接の指導を行っておりますが、設問はそんな事は聞いていない、ということが多々あります。&nbs…続きを見る
2023.12.11
準1級の面接を受けた生徒さんがおりまして、話を聞きました。色んな質問があったと聞きましたが、その内に何かWhen you talk about the family i…続きを見る