語句・慣用句

2025.9.23

“I am not concerned that you have fallen -- I am concerned that you arise.”

タイトルは、ある歴史上の人物の言葉です。「あなたが倒れたことに関心はありません。私はあなたが立ち直ることに関心があるのです。」だったかな、訳は。 その人の人生を言い合わら…続きを見る

2025.9.13

これコピペ?それともAI?

 海外オフィスの同僚から退職の挨拶のメールを頂きました。素晴らしい文章です。流れるような筆の運び、文句のつけどころがない。あまりにも非の打ち所がないので、思ってしまいます…続きを見る

2025.9.10

Storm, Value, Real, Justice, Local

英語教えていますと、日本でも耳にするのに意外と実際の意味を知らない場合があります。 まず、Stormから。いつもは、「男性アイドルグループ名で~」で始めます。実はパッとは…続きを見る

2025.9.1

TOEICには良い人しか出て来ない

 TOEICには問題を解決しようとする一生懸命な良い人しか出て来ません。対して、英検にはいわゆる「ワルモン」が出て来ます。 24年度第二回の英検1級リスニング第…続きを見る

2025.8.12

英検集中講座では何をするか

よく質問があるのでお答えします。1日5時間、2日間で10時間の集中レッスンです。10:00-12:00、1時間休憩、13:00-16:00となっていますが、講義中も適宜休憩を取りま…続きを見る

2025.8.10

419 Scam

筆者が大学卒業したてのぺーぺーだった頃(PayPayのことではない)、朝来て昨晩中に届いていたファックスを仕分ける仕事を担っていました。海外営業部の新入社員の仕事でした。当時は海外…続きを見る

2025.8.6

Yes, it isn't.

Yes, it isn’t.という言葉は存在しません。 文法的に正しくは、Yes, it is.かNo, it isn’t.です。肯定と否定は決して混じりません。   しかし、日本…続きを見る

2025.8.5

オーストラリア 駐在ビザ IELTSスコア(免除、例外、除外)

さて、オーストラリアに出向する駐在が取得するビザ<サブクラス482>ですが、前回はビザ取得条件に英語テストのスコアがあると話をしました。下記サイトの通りです。English pro…続きを見る

2025.8.4

ピリオド、コンマ、大文字、小文字、アルファベット

英検の作文、要約についてどう準備して良いか分からないことがあると思います。当校では、宿題にしており、週の半ばに送ってもらえれば出来る限り2-3日で添削して返しているか、レッスンの時…続きを見る

2025.7.31

Give a man a fish and you feed him for a day. Teach a man how to fish and you feed him for a lifetime.

「人に魚を一つあげれば1日食える。魚の取り方を教えてやれば一生食いっぱぐれない」聖書の言葉とも言われていますが、聖書にはありません。由来ははっきりしていないそうです。アジア発祥だと…続きを見る

1 2 3 4 5 6 10