語句・慣用句

2024.10.23

ペニー 1セントコインもしくは1円玉

 1セントコインの話です。(とか言って、写真は1ドル札ですが)1円玉もそうですが、世界的には少額コインは廃止の方向で動いています。何故かと言いますと、少額コインの製造コス…続きを見る

2024.10.21

The early bird catches the worm.

 The early bird catches the worm.早起きは三文の徳 ことわざですね。筆者は、早いときは朝4時に起きて、出勤する前に色々やっていま…続きを見る

2024.10.18

病院にまつわる英単語

 本日は、病院のカフェでリモートです。朝一番にMRIが終わり、午後の診察まで待っています。 留学していても、駐在していても、病院のお世話になります。今回は、筆者…続きを見る

2024.10.17

衆議院選挙(選挙にまつわる英単語)

衆議院選挙が今月末にありますね。今回は選挙にまつわる英単語です。 投票所 - Polling place 投票用紙 - Ballot選挙人名簿 - Electoral r…続きを見る

2024.10.15

Tweetする

X(旧ツイッター)でツイートするは、Tweetなんですが、語源知ってましたか?これは小鳥がピーピーさえずる鳴き声です。みんなだいたい知らずにツイートすると言っていますが、そういう意…続きを見る

2024.10.14

A slip of the tongue

 空港の入国審査って、どこの国でも緊張しますよね。私が近年もっとも緊張したのは、カナダから米国の陸路入国です。入国審査は、Passport ControlやImmigra…続きを見る

2024.10.13

Interview

 インタビューって、面接のことです。採用面接でよく使いますし、英検の面接試験もInterview testです。英検の面接試験は来月にありますね。 日本ではテレ…続きを見る

2024.10.11

Translator Interpreter

 Translator は、翻訳者のことを指します。Interpreter は、通訳者のことを指します。 ですが、通訳者もTranslator で表現されること…続きを見る

2024.10.10

Vicious 6

 タイトルのVicious 6って何か分かります?これミニオンズに出て来る悪の組織の名称です。ビシャス6というまんまの名前でしたが、訳すと「非道な6人(6人組)」になりま…続きを見る

2024.10.9

Make out

 I couldn't make it out.「私はそれを理解できなかった。」上記の意味は正しかったのですが、文章書いてて突然あれ?これこの意味で合ってたっけ?と思い、…続きを見る

1 2 3 4 5 6 7